2012年08月30日
2012年08月21日
自然の森ファミリーオートキャンプ場にて

夏休みもいよいよ後半に。
家族で自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました。
今回は初日の午後から天気が崩れるとの予報。
キャンプ場に到着時、すでに曇りがちの天気です

管理棟にて受付を済ませ、早速サイトに移動します。
今回も樹間サイトを利用させていただきました。
続きを読む
2012年08月13日
ソロテーブル BAJA

スノーピーク(snow peak) ソロテーブル BAJA(バハ)400です。

テーブルはこのような部品で構成されていて、組み立てて使います。
収納ケース付きです。

天板はこのような感じです。
天板のサイズは30cm×40cmです。
お外でのランチやおやつのときに小さなテーブルが一つあると便利がよいので
時々持っていって使ったりしています。
2012年08月10日
ワンアクションちゃぶ台

スノーピーク(snow peak) ワンアクションちゃぶ台竹 M
たまにはちょっとだけ贅沢にランチをお寿司で。
お座敷スタイルでゆっくりくつろぎながらいただく和食もよいものですね。
このテーブルを購入する際、サイズMとサイズS、どちらにしようか随分と悩みましたが
天板が広いほうが汎用性があるかなと考え、結局より天板の広いサイズMのほうを購入しました。
サイズMは天板の直径65cm、テーブルの高さは21cmとのこと。
重すぎることもなく折りたたんだときもさして大きすぎる程でもないので
運搬するとき特に苦になることもありませんでした。
それに竹の質感がどことなく和風テイストでよいですね。
2012年08月09日
クーラーボックスカバー

ロゴス(LOGOS) アクションクールカバー25です。
普段はキャンプのときの食品用クーラーボックスとして
コールマンのステンレススチールビバリッジクーラー5ガロンを
持って行ってる場合がほとんどなのですが
(←容量は少ないですが片手で持ち運びできるので
運びやすさでついつい5ガロンジャグを選んでしまいます。)
ごくたまにコールマンの小型のスノーライトクーラーボックスを
キャンプやデイキャンプに持って行っているときがあります。
そんなときにはこのクーラーボックスの傷付き防止用に
ロゴスのアクションクールカバーを使用しています。
運搬時の傷付き防止にも一役買っています。

しかもこのカバーは上下をひっくり返すと大きなトートバッグみたいになるので
ひっくり返して中にタオル類や衣類などを入れていることもあります。
このカバーはお値段もそこそこで我が家では使える品の一つです。